赤ちゃんとのイベントまとめ!1歳までのお祝い行事を紹介

赤ちゃんが生まれると、生まれて来てくれたことや成長を祝うイベントがたくさんあります。事前にどんなイベントがあるのかを知っておけば、早めに準備を進めることもできますよね。

今回は、赤ちゃんが1歳になるまでのイベントをまとめました。1年間でどんなイベントがあるのか、お祝い時期が重なってしまう場合はどうするのかなど、行事を楽しむための参考にしてください。

 

1歳までのお祝い行事

1歳までのお祝い行事は主に6つあります。行事の種類と行う時期の目安は次の通りです。

 

〇お七夜:生後7日目

〇お宮参り:生後1ヶ月頃

〇お食い初め:生後100日目(生後3ヶ月頃)

〇ハーフバースデー:生後6ヶ月頃

〇初誕生日:生後1

〇初節句:端午の節句(男の子55日)・桃の節句(女の子33日)

 

赤ちゃんのお祝い行事はたくさんありますが、全てお祝いする必要はありません。目安の時期も必ず守る必要はないため、お世話するママやパパ、赤ちゃんの体調を優先して決めましょう。時期を遅らせる・簡単に行うなどあまり形式にこだわらず、できる範囲で行事を楽しんでくださいね。

初節句は1歳過ぎてからでもOK

 

赤ちゃんが生まれた時期によっては、他の行事と初節句が重なってしまう場合もあります。同時に2つの行事を祝うのは、準備が大変で赤ちゃんも負担になってしまうため、初節句は翌年に行っても問題ありません。気持ちに余裕を持って無理なく行える時期にお祝いしましょう。

 

無理のない範囲で赤ちゃんとのイベントを楽しもう

赤ちゃんとのイベントは、生まれて間もない時期から1歳になるまでの間にたくさんあります。全てのお祝い行事を行うのは記念に残りますが、体調が安定しなかったり準備で疲れてしまったりすることもあるでしょう。時期や形式にはあまりこだわらず、無理のない範囲で赤ちゃんとのイベントを楽しめると良いですね。