【掃除の時短術】床掃除は朝の「ついで掃除」ですませよう
赤ちゃんや小さなお子さんがいる家庭では、できるだけ家事を効率よくすませて、お子さんと遊ぶ時間や自分の自由時間を確保したいですよね。
家事を大きく分類すると料理・洗濯・掃除がありますが、この中で一番後回しにしやすいのが掃除ではないでしょうか。
日常的な掃除は「ついで掃除」で済ませてしまうのが時短掃除のコツです。
今回は、簡単にできる掃除の時短術をご紹介します。
床掃除はフローリングワイパーがおすすめ
フローリングワイパーは軽いので、掃除機より気軽に使いやすいところがメリットといえます。
家の中を移動しながらフローリングワイパーで「ついで掃除」をすれば、掃除の時間を確保しなくても床をきれいに保てるでしょう。
フローリングワイパーは大きな音が出ないため、時間を気にせず掃除ができます。赤ちゃんが音にびっくりして泣いてしまうこともないでしょう。
床だけでなく洗面所やトイレなども使うたびに掃除すれば、あえて掃除の時間を設けなくてもきれいをキープできます。
動作のついでに掃除することが、家事の時短につながります。
床掃除は朝がベストタイミング
人が動くとホコリや小さなゴミが舞い上がるため、日中は空気中にホコリが漂っています。
しかし、夜間は人の動きがないため、ホコリは床に落ちてきます。
朝いちばんにフローリングワイパーで掃除すれば、床にたまったホコリを効率よく取り除くことができるのです。
フローリングワイパーをベッドルームに置いておき、起きたら廊下やリビングを拭きながら移動することで、効率よく床掃除ができますよ。
掃除の時間を短縮したい人や、掃除が面倒な人は、ぜひ試してみてくださいね。