食物アレルギーについて

「自分の子どもは、アレルギーがあるだろうか?」と、離乳食を進めるにあたって心配になりますよね。

 

代表的なものに、”卵(鶏卵)アレルギー”などがあります。

 

食物アレルギーを恐れることなく、知識を持って試していくことができるように。

 

今回は、

・アレルギーとはどんなものか、どうして起こるのか。
・乳児期にアレルギーの出やすい食品

 

について、お話ししていきます。

 

 

 

◆食物アレルギーとは?どうして起こるのか?

 

食物アレルギーとは、食品を摂取した際、特定のたんぱく質に反応して起こる免疫トラブルです。

 

症状として、体の発疹、痒み、お腹を壊す、咳など様々ですが、酷い場合はアナフィラキシーショックを起こす場合があります。

 

たんぱく質に含まれるアレルゲンが腸から吸収される際に、そのアレルゲンに対してIgE抗体が体を守ろうと働くのですが、過剰に働いてしまうとアレルギー症状として前述のような症状が出ます。

 

 

◆乳児期にアレルギーの出やすい食品

 

鶏卵・牛乳・小麦が多く認められますが、近年ではピーナッツ・ゴマ・魚なども増えてきました。(厚生労働省調べより)

 

ただ、乳児期から幼児期、成人期になるにつれて、アレルギー体質は変化します。

 

つまり、離乳食の間にアレルギーだとしても、改善していくこともあるということです。

 

卵や牛乳などは3歳ごろまでに緩和されることが多いので、もし自分の子どもがアレルギーだったとしても、深刻になりすぎる必要はないのです。